いつも笑顔で輝ける自分でいるために!

Keep Smiling Keep Shining

疑問に思ったお悩み解決

子育て

ギャップイヤーや学費

更新日:

日本でもギャップイヤーは導入すべき?

知人のお子さんが、高校1年生になる年に1年間学校を休学して留学しました。
親御さんが、多感な時期に海外で多くのことを経験してほしい、そして日本以外の国を見て欲しいという希望からの休学・留学でした。

確かに、桃たもちょびろうも日本がいかに安全でキレイで、ある意味恵まれているかって口で1万回説明しても「ふ~ん」て言われそうだけど、実際に海外で生活をして比較対象ができると「なるほど」と納得してくれるだろう。百聞は一見に如かず!ですな🤔

オーストラリアやイギリスではギャップイヤーを推奨しているようです。
ギャップイヤーとは、高校を卒業した後に就職も進学もせずに自由な時間を過ごして今まで経験できなかったことや、自分探しの時間にあてたりすることでして、例えば大学進学が決まっていてもギャップイヤー取りますと言うと、大学側も入学を伸ばしてくれるそうです。

オバマ大統領のお嬢さんもギャップイヤーを取りましたが、まだギャップイヤーが馴染みのないアメリカではマリア・オバマさんの行動に注目が集まりました。

成績があがるらしい

ギャップイヤーをとった生徒は、大学で良い成績を残すことができるというデータがあります。
また、履歴書に「ギャップイヤーとりました」と書き込むことで、見栄えも良くなるそうです。

一旦、学生をストップして経験できなかったことを見たり聞いたり触れることで、本当に自分がやりたかったことが見つかるから、目標が持てて勉強にも前向きになるというポジティブな図ができあがるのでしょうかね。

良い事が目につきますが、海外留学をしたことで本国に戻らずに渡航先で宙ぶらりんな生活を送ってしまうなど…マイナス面もあるはずです。

桃つは、息子たちがギャップイヤーを望めば「どんどんやりなさい!」と背中を押します。でも、しっかり戻ってくる場所の確保や将来的なビジョンを具体化してからじゃないと、もう18歳されど18歳ですから、糸の切れた凧になってしまうのも否めないですね。

現実的な問題として子供の学費

保険のCMで、子供が大学進学するとそれまでにかかる学費は~😣 と、イケメン高橋一生くんが悶絶してますが、あれはガチでリアルな本当の話です。国立か私立かでも大きく違いますが、そこから文系か理系かでも大きく違ってきます。最近では、理系に進むと大学院まで進むことも当たり前になってきているようで。。。ははは、桃たは理系なんでね~。まだまだパグ太郎には全力で働いてもらわないと😓

理系でも、医学部は家が建つくらい(規模にもよりますが)かかります。国立進学や返済不要の奨学金がもらえる生徒は良いのですが、私立医学部だと6年間で数千万円の授業料になります。これを返済要の奨学金で本人が借金を背負うとなると、かなりの負荷がかかってきます。借金返済のために、過酷で人手不足の産婦人科や小児科、医学研究部門、地域診療などを避けてお給料の良い方へ流れる傾向があるようです。

あ、桃たは医学部志望じゃないんですが、もし万が一、ブラックジャックかなんか見て感銘を受けて「医者になる!」ってなった時にはどうする?とパグ太郎と話たことがありました。ただ、この先大学院へ行く可能性がありますので、パグ太郎定年退職後も全力で働いてもらわないと😓😓

具体的な数字になると

ざっくりとですが、年間の授業料と卒業までの概算授業料です。これは最低必要になる金額ですね。

国立大学  535,800円 × 4  2,143,200円

公立大学  537,800円 × 4  2,151,200円

私立文系  746,000円(施設設備 158,000円) × 4   3,616,000円

私立理系  1,049,000円(施設設備 190,000円) × 4  4,956,000円

私立医歯  2,737,000円(施設設備 832,000円) × 4  21,414,000円

自宅から通学する場合と下宿する場合とでも、最終的に必要な金額は異なってきます。が、なかなかパンチのある金額であります。
更に、国立大学の授業料の値上げも検討されており、こうなってくると私大と大きな差がなくなってくるのでは?という声もあがってきます。

子育てしていて、「カップラーメンだけでも子供は育つけど、かけようと思えばお金はいくらでもかけられる」と言っていた保護者がいました。可愛い子供のために、できる限りのことをしてあげたいですよね。

ニューヨーク大学医学部の授業料全額免除

2017年にアメリカの医科大学協会が発表した数字に、アメリカの医師の75%が学費返済の借金を抱えていて、私立大学卒業の医師だと借金の平均額が2,240万円だそうです😰😰

高額の学費が医師不足を招いていることから、ニューヨーク大学の医学部学生全員を対象に、学費を全額支援すると発表がありました。
これは返済不要でして、年間学費が約600万円(為替により変動)が無料になるわけですから、学生たちにとっては本当にありがたいお話です。

この授業料は、大手ホームセンター「ホーム・デポ」の創立者による寄付が110億円、この奨学金の実現のためにニューヨーク大学が11年間取り組み498億円集めたことで実現したことで、アメリカのこういうフロンティアな部分は素晴らしいです。こうなってくると、日本でも孫正義氏や楽天の三木谷氏にも日本経済・医学界のためにも援助をしていただけたらと思ったりしてしまいました。もう別の形で貢献していただいてるかもしれませんね。

ギャップイヤーからの授業料

ギャップイヤーのお話から授業料の話になりましたが、桃た・ちょびろう含め、子供たちにはしっかりと目的を持って人生の中で限られた学生生活が充実したものになって欲しいなぁという親としての希望を書いてみました。

多額の授業料も、子供たちの将来に役立てられるなら生きたお金になるわけで、パグ太郎・桃つも息子のため、日本の未来のために必死に働こうとヒーロー戦隊なみに頑張ろうと思うのでした。

-子育て
-,

Copyright© Keep Smiling Keep Shining , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.